コボルド族。

一昔前の「ダメなお父さん」の表現ですね…
姑息だけど憎めないキャラを狙ってる感じはするのですが、個人的には今の所やだなー。蛮族クエストをこなして友好度が上がるとストーリーが進行してゆくので、その中で彼らが改心してくれるとよいのですが。
今の所、不遇な扱いを受けているのは自分たちもちょっと悪いよね…ってなっちゃう。
そしてイクサル族。

こちらは男気あっていいとは思うけど、いかんせん言葉づかいが…。
そういえば、最初にFF11で衝撃を受けたのがネットゲーム独特の言葉でした。はじめてのネットゲームがFF11だったのですが、まあチャットで早く入力をと考えたらいろいろ省略するのはごく自然だけど、「w」をはじめてみたときは何事!みたいな。
最初は「w」に戸惑ったり、受け止め方がわからず不安に感じたりさえしておりました。さすがに今はなんとも思いませんけれど。でも、自分で使ったことはないかもなぁ…。
今は、ネット独特のノリがあるのはわかるし、他の方がどんな言葉を使おうがそれは気になりません。むしろその方が雰囲気がよく伝わることもありますし。自分でも脳内ではちょっとネット風の言葉で考えを巡らせていることもあったりして。
とはいえ、イクサル族さんはちょっと言葉づかいがひどすぎるよねー!
自分はきれいな響きの言葉が好きなので、文字に表すときは自分が好きな表現を使いたいです。
週末!ということで、まずはコンテンツルーレットなるもの2連戦。

かーくん(〃ω〃)
かーくんはヴァナ・ディールもエオルゼアも一緒な感じですねー。

ヴィエラさんは一体何枚の花びらをまいてきたのかというくらい、ずっとまいてる!
そして…

先日からクリアできずにいるわたくしのメインクエのダンジョン、黙約の塔へ。

本日は4人いるのではやいはやい!
昨日、一昨日と挑戦し、3人(人数制限解除&下限IL制限)で時間切れクリアならずだったのだけど、4人だとIL制限があってもやっぱりはやーい!

ミドガルズオルム(覚えた…過去シリーズに出てきたときからずっとミズガドオルムだと思ってたけど、ミッドガルのなんかなのかなと思って今更ながら覚えました)。
昨日までは個々に到達した時点で残り時間多くて30分くらいだったと思うけど、余裕で1時間以上あるー!
ということで、勝利の記念撮影写真がたくさんあったのでたくさん載っけておきます!





宝箱に殺到する人々。
そしてこの後はイベントシーン中。


いったーーーーーいっ!

光の戦士なのに光の戦士でなくなってしまいました…たいへん。

そして竜騎士に生まれ変わりました…?
しばらくミドガルズオルムの化身がついてまわるそうで、まさに竜騎士さんの小竜…かわゆい。
そういえばFF11でりゅーさんのLvいくつだったかなぁ…。いわゆるペットジョブ、召喚士とからくり士はLv99まで上げたけど、りゅーさん…りゅーさん…。
そしてその後のアシエン戦も。

アシエンさん…悪趣味です(ミンフィリアさんが吊られてる…)。

そして、早々に転がる私、かけ寄るヴィエラさん。

そして踏みながら戦闘をしてくださるお心遣いありがとうございます…。
毎度、にっきのネタ写真用にみなさんが気を使ってくださいます。ありがたや~。ヴァナ・ディールでもまわりのみなさんが、私が写真を撮れるようにいろいろ気づかってくださったなぁ…。
ほんと恵まれてるけど、重いよ!

寝っ転がったまま、異界?にも引きずられ。

そしてまた戻ってきて、転がったわたくしの頭上で繰り広げられる戦闘。

終了後のムービーにはちゃっかり参加。

そしてやっぱり転がる人に群がるみなさま…わたくしあんよだけ見えてます。

記念写真にはミンフィリアさんも参加。
こんな感じでNPCと撮影できるとか…なかなか珍しいですよねー!
この後、4人でクリスタルタワーに入ってみようということで入ってみました。

ギミック的に最低12人は必要だとかで、結局無理だねーということになり、記念撮影へ移行。

撮影していると…

視界に入ってくる何者かの影。

場所変えて撮影していても…

がっつり入ってくる何者か!!!
くやしいので?写っている写真は載せないでおこうかと思ったけど、仕方ないので載せておきますね!
で、こちらのクリスタルタワーというコンテンツは、メインクエスト進行とは別のものになるのだけど、メインクエストを進行する上で攻略しないといけないコンテンツだそうなのです。
はじめてのアライアンス戦といった位置づけのもののよう。
こちらをクリアしないとメインストーリーも進められないということだけど、正直今の状態でアライアンス戦はきびしいかなぁと。FF11をプレイしていたときはまだ前向きな気持ちもあったけど、正直いまはこういうコンテンツはお腹いっぱいなのですよね…。
なので、もう、お金で解決しちゃおうかなーと思っていたりしたのです。冒険録的なものを買えばいいようだし。
が!
大丈夫他の人入れていこう!いけるいけるとLSのみなさまがもりもり持ち上げてくださいまして…

あれよあれよという間に…

踏破しちゃいました!
もう、緊張とどうしていいかわからずで、PTの方に挨拶すらできませぬでした…。スタート時に挨拶する余裕がなくてできずだったので、せめて終了のときはと思ったけど、気づいたらLSのひとしか居なかったっていう!内容も覚えておらず、ひたすらついていっただけでした。
エオルゼアはこういうまったくの知らない方との戦闘が、あっさりはじまりあっさり終わるところはある意味気が楽かもしれません。皆さん手慣れたものですね…自分はおろおろしているだけでした。

他のみなさんがいなくなった戦闘会場にて記念撮影。
アウラのおねーさんが、わたしが迷子にならないよう道中ずっと見守ってついていてくださって、そのやさしさに泣きそうでした(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)。うわーん。泣いちゃったヨ!

はじめてのマーカーとの出会い…いろいろ出して遊んでました。
ということで、自分にとっては無理だと思っていたクリスタルタワーをクリアできました。ほんと周りの方に恵まれすぎで…本当にありがとうございました。
なんとなく、FF11の神威戦を思い出しました。アライアンスでのはじめての本格的な戦闘だったので…。
神威クエストはミッションとは別モノだけど、神威をクリアすればミッション進行の一部である各AA戦(全5戦)を飛ばせたのですよね。このAA戦がけっこうたいへんで、当初は神威でクリアする人の方が多かったのかもしれません。今はLv上限もあってAA戦でクリアする方がほうが楽でしょうけど。
自分はFF11サービス開始年の秋から始めたので、他のLSの方よりミッションの進行が遅かったのですけど、フレさんに誘われて神威戦に行った覚えがございます。
はじめてのことばかりで緊張したけど、その頃は知らない方とPTでLv上げにゆくのが普通だったからか、まだ知らない人がたくさんいても大丈夫だったのですかね…。なんででしょうね。
自分の場合Lv上げPTも参加希望を出せなくて、Tellでいきなりお誘いもらってLv上げにゆくパターンが多かったです。人見知りすぎ…。

わっしょーい!
なにこれー!乗りたーい!乗れなかったけど…

ということで、最後に死者の宮殿に行って本日は終了。
財宝感知のアイテムが出なかったのだけど、たまたまヴィエラさんが乗っかった地面がアタリだったようで、お宝1個のお土産でした。わたしなんて地雷とかしか踏まないのにー!