まずは日課の宝の地図G16を開けるための地図取りへ。
宝の地図G16はG17と同じ場所で得ることができます。おそらくエレクトロープ採掘場に飛んで、すぐ近くの採掘ポイントで地図取りなさってる方が多いのではと思います。かつてのわたくしもそうでありました。
しかし最近は…
エレクトロープ採石場から少し北に行ったところにある、採集ポイントで取っております。エーテライトから割とすぐだよー。
と言いますのも、お目当ての地図ではなかった時に、耐雷繭を採ってクラフトして布にできるから!採掘ポイントで取れる鉱石類はクラフトするときに他の素材が必要だけど、裁縫素材はそのもの1種類だけでクラフトできるので楽なのですよね~。
ってことで、地図を掘り当てたので、地図開けへ。
毎度おなじみ普通の宝箱でした。
そういえば新しい調度品のジョブアイコン、どこで入手できるのかなって思ったら…
お店屋さんで売られてました…あっさり入手完了です。
購入条件はなんだろうなぁ。全ジョブないけど、Lv63の黒魔道士は買えて、レベル54の占星術師のは買えないから、そのあたりのレベルかジョブに条件がありそうです。
FCメンバーさんたちと行ったアライアンスレイドルーレットはリドルアナ。
初見さんのムービー待ちでみんなで鼻歌エモートしてたら、同じPTのリスちゃんも一緒に鼻歌してくださいました。うれしいなー。
そろそろピクトマンサーでアライアンスレイドデビューもしたいところ…まだ勇気がない…けど!
討滅戦ルーレットは懐かしのモーグリ王!
ノーマルレイドルーレットはパンデモニウム煉獄編3.
そうそう…。
ずっと前からつくろう、つくろう、って思っていた新しいギャザラーとクラフターの装備。ようやく作りました。
こちらはクラフター装備です、靴の裏がかわいい~!
そして、人が真剣に秘伝書レシピのクラフトをしている後ろで、へんな格好で踊るヘンナミコッテ;;つらい…
銭湯スタイルらしいです…頭にタオル腰にもタオル(タオルじゃなくてタイトスカートだけど)。
FCメンバーさんたちと行ったエキスパートルーレットはストレイバロー。
そして、なななんと!
ストレイバロー・ウォールランプもらったよー!
いいお値段だけど売らないよー!おうちで使います。やったー。
そしてこちらはレベル上げルーレット。
最近ピクトマンサーで参加させてもらってますが、だいぶ操作に慣れてきました。
ハイレベリングルーレットは懐かしのトロイアコート。
ここ、よく来たなぁ…懐かしい。
最後、アライアンスレイドルーレットはシルクスの塔でした。