銭湯スタイル…?

まずは日課の宝の地図G16を開けるための地図取りへ。

宝の地図G16はG17と同じ場所で得ることができます。おそらくエレクトロープ採掘場に飛んで、すぐ近くの採掘ポイントで地図取りなさってる方が多いのではと思います。かつてのわたくしもそうでありました。

しかし最近は…

エレクトロープ採石場から少し北に行ったところにある、採集ポイントで取っております。エーテライトから割とすぐだよー。

と言いますのも、お目当ての地図ではなかった時に、耐雷繭を採ってクラフトして布にできるから!採掘ポイントで取れる鉱石類はクラフトするときに他の素材が必要だけど、裁縫素材はそのもの1種類だけでクラフトできるので楽なのですよね~。

ってことで、地図を掘り当てたので、地図開けへ。

毎度おなじみ普通の宝箱でした。

そういえば新しい調度品のジョブアイコン、どこで入手できるのかなって思ったら…

お店屋さんで売られてました…あっさり入手完了です。

購入条件はなんだろうなぁ。全ジョブないけど、Lv63の黒魔道士は買えて、レベル54の占星術師のは買えないから、そのあたりのレベルかジョブに条件がありそうです。

FCメンバーさんたちと行ったアライアンスレイドルーレットはリドルアナ。

初見さんのムービー待ちでみんなで鼻歌エモートしてたら、同じPTのリスちゃんも一緒に鼻歌してくださいました。うれしいなー。

そろそろピクトマンサーでアライアンスレイドデビューもしたいところ…まだ勇気がない…けど!

討滅戦ルーレットは懐かしのモーグリ王!

ノーマルレイドルーレットはパンデモニウム煉獄編3.

そうそう…。

ずっと前からつくろう、つくろう、って思っていた新しいギャザラーとクラフターの装備。ようやく作りました。

こちらはクラフター装備です、靴の裏がかわいい~!

そして、人が真剣に秘伝書レシピのクラフトをしている後ろで、へんな格好で踊るヘンナミコッテ;;つらい…

銭湯スタイルらしいです…頭にタオル腰にもタオル(タオルじゃなくてタイトスカートだけど)。

FCメンバーさんたちと行ったエキスパートルーレットはストレイバロー。

そして、なななんと!

ストレイバロー・ウォールランプもらったよー!

いいお値段だけど売らないよー!おうちで使います。やったー。

そしてこちらはレベル上げルーレット。

最近ピクトマンサーで参加させてもらってますが、だいぶ操作に慣れてきました。

ハイレベリングルーレットは懐かしのトロイアコート。

ここ、よく来たなぁ…懐かしい。

最後、アライアンスレイドルーレットはシルクスの塔でした。

今年は小吉でスタート

新年あけました!

ということで、昨日のにっきに書いたのだけど、日付が変わってすぐにしたのは、申し込みしていたMサイズの土地の抽選結果をみにゆくことでした。

結果は予想通り落選。

落選したら戻ってきたお金で新しい髪型のハーフツインテールをフレさんから買うことにしていたので、早速売ってもらいました!

わたくし、自分で取りに行けるものは自力で入手するタイプなのですが、自力ではどうにもならないなって思ったものはもちろん買います。ハーフツインテールは24人用の難しいコンテンツで得られるものなので、無理だなーと思ったので早めに購入を決心したのでありました。

さて、日付が変わってお正月イベントが始まったので、早速イベントするぞー!

イベントをこなした後は恒例のおみくじ。

しゃかしゃか。

小吉でした。

程よい運勢でよかった~。

おみくじの結果に、「絆:旧友との縁あり」とあるのですが、FF11時代のフレさんがエオルゼアにいらしたりしないかな~!?とちょっとどころか大変期待しちゃっております。だれかーおいでよー。

では、今年初の宝の地図G16開けへ。

どうやら平穏なお正月のようです。

ついでにトライヨラエリアの指名手配のリスキーモブを討伐。

この子のランプみたいな調度品が欲しいです。

ついでに漆黒エリアの指名手配のリスキーモブも討伐。

そしてこちらは紅蓮エリア。建物の中に居たよ…探すのちょっと面倒だよね。

そしてコザクラちゃんにもお年玉…じゃなくてむしろわたくしのお年玉。

そしてこちらはFCのマスコット王子さまの新年早々のミスタイプ!言い直すところがかわいいね。

そして指名手配のリスキーモブシリーズ最後は新生エリア。子のモブ、色がね、変わっていくんだよね…目と口のところの。おしゃ…れ……。

今年初のアライアンスレイドルーレットはシルクスの塔でした。

クロの空想帳のお題はアルカディア1~2のどちらかだったのだけど、珍しく1が当たりました。みなさまハニーちゃんが好きなのかハニーちゃんが当たることが多いので。

こちらもクロの空想帳埋めでフェイスと来たダンジョン、グラン・コスモス。ここ、結構撮影スポットが多くていい場所ですよね。

そしてこちらも空想帳埋めで来た天深きセノーテ。道中ちょっとしんみりしちゃう場所がありますね…。

そしてFCメンバーが4人いたのでみんなで、ルーレット!4人以上揃うことが割と珍しいんですよね。FF11時代のフレさん、誰か来てくれないかな~?チラッチラッ。

FCメンバーさんたちとレベル上げのルーレットに行くとなぜだかよく当たるドマ城。

こちらはネバーリープ。

そしてエキルレに行こうとしたけど申請できないって思ったら、メンバーさん一人メインクエストがまだ終わってなかったみたいで、普通にユウェヤーワータへ。

かわいいうさぎちゃんたち!

そして改めて申請したエキスパートルーレットは…

またまたユウェヤーワータでした。

2ボスの指がくるくるまわるところで端っこに移動するが苦手なのだけど、今日は転がらずに済みました。でも1回目はメンバーさんが転がりそうで回復しなきゃって、思ったら自分も被弾しちゃって。こういう苦手な場面で他人の回復は危ないなぁって思いました。ヒーラーなので回復…って思うんだけど、我慢するのもお仕事かなぁとも思ったり。

もう少し練習したら野良でもエキルレに行こうっと。

ということで、エオルゼアではこんなお正月でした。

ネコ耳ちゃん

SNSにて星芒祭の飾りつけの中に、ネコ耳を付けた雪だるまがいるということを知りました。

そこで昨日探しに出たのですが全く見つからず。自力で探そうと思ったけど、ノーヒントでは見つけられる気がしなかったので、ヒントを頼りに探すのですが…

どっ、どこー!

SNSで検索して情報を頼りに探すのですが見つからず。こうなったら検索しまくって答えを探して見つけ出すしかない!

ということで、答えを見つけ出し答え合わせの旅?へ。

まずはウルダハ の居住区。

中央のライオンの像の近くに隠れておりました。

ちっこいからちょっとアップにしてみました。

通常区と拡張区でネコ耳の雪だるまちゃんの場所が違うそう。

そしてこれはウルダハにいたネコ耳雪だるまファミリー?これは隠れてないので、探しているネコ耳ちゃんたちとはちょっと違いそうですが。

ウルダハにいたお目当ての子はこちら。

ザル回廊のX10、Y15あたりでした。

そしてこちら、FCメンバーさんと二人でめちゃめちゃ探しまわったグリダニアの園芸ギルドのカボチャ畑のネコ耳雪だるまちゃん。

検索して園芸ギルドのカボチャ畑の葉っぱの下というのがわかっているのに、見えにくくて苦戦しました。

そしてこちらはグリダニアの居住区ラベンダーベッドのネコ耳雪だるまちゃん。

ラベンダーベッドに入ってすぐ見える広場にいました。この子は雪玉に埋もれていて…

この子は大きい子の後ろに!

今日のにっきの最初の写真に映ってる大きな雪だるまの後ろだった模様。盲点。こちらも通常区と拡張区で場所が違うみたいです。

こちらはリムサ・ロミンサのネコ耳雪だるまちゃん。

上層のイベントの飾りつけをしている広場にあるケーキの下に隠れておりました。

こちらはリムサ・ロミンサの居住区のネコ耳雪だるまちゃん。

お店屋さんなどが並ぶところ、居住区担当官さんの奥の棚にいました。

そしてこれは番外編…。FCメンバーさんのシロガネのお家の近くにあったネコ耳の雪だるま…!?

シロガネはお店屋さんとかがある近くのちょっとした広場かかる橋の下。

これ、見つけた人すごいなぁって思いました。

そしてこれはエンピレアムのネコ耳雪だるまちゃん。

エンピレアムに入ってすぐの広場のベンチの上にいました。

ということで探したネコ耳雪だるまちゃんは以上です。検索していて知ったのですが、星芒祭の時は毎年隠れているみたいですね。場所が変わったり同じだったりするようです。

個人的には、グリダニアとシロガネは自力では見つけられないな…って思いました。他もそうなのだけど特に難しすぎる。

ではここからはいつものにっきです。

FCメンバーさんと行ったアライアンスレイドルーレットは古代民の迷宮でした。

これは他アライアンスの宝箱。あけたいよー。

今度は、あとからINしてきたFCメンバーさんとアライアンスレイドルーレットへ。

わたくしは倉庫ちゃん(真ん中)で行きました。

本体に戻って日課の宝の地図G16開け。そこそこ素材は出たけどトラル古布は出ませぬでした。

マカロンクッションが欲しくてイル・メグに行ったらいいお天気すぎたので、思わずお城の前で記念撮影しちゃいました。

雲一つないいいお天気です。

調度品のマカロンクッションはピクシー族の友好部族クエストの景品です。ポイント結構減ってるので、ちょっと稼いでおかないとかなって思いました。そんなにレベル上げたいジョブはないんだけど…。

今週まだ倒していなかった、暁月エリアの指名手配のリスキーモブさん。正面の顔かわいいかも。

フレさんが幻白虎のPT募集をしてくださってメンバーが揃うのを待つ間に、鼻歌エモートしてたらそばにいたアウラさんも一緒にエモートしてくださった!うれしいなー。

こういうの、FF11ではよくあったけど(タルタルは種族リンクするの…)、FF14ではあんまりないなぁって思っていたので、感激でした。

幻白虎は無事終了したので、ジュノ:ザ・ファーストウォークへ!

毎度眺めてしまう、バクージャジャが嬢ちゃん抱えるところ!

バクージャジャさんスマートだよね!

ジュノももうだいぶ慣れたので、転がらなくて済むようになりました。

慣れたのもあるけど、他の方も慣れてきて倒すの早くなったおかげもあるのですけど。

そういえば、FF11がウェルカムバックで無料ログインしてるので、ヴァナ・ディールの方のボヤーダ樹に行ったけど全然こんなきれいでなくて泣けました。でも、キラキラした胞子?が舞っていたりして神秘的ではあるのですが。

ここからは日付が変わってからのお話なのですが。

FCハウスと同じ区画に空きがあったので、ラベンダーベッドのMサイズの土地に申し込みをしていたのだけど、まあ落選だよねー!

ってことで…

戻ってきたギル+αでフレさんからハーフツインテールを買いました!わーい。

トレードだと100万ギルずつしか渡せないのですね、面倒でした…。フレさん売ってくださってありがとー!

この後お正月イベントのおみくじも引いたけど、結果は明日のにっきに載せることにします。

土地の抽選落選したおかげでハーフツインテールが買えたので、満足です!