青魔道士でレイズをおぼえたーい。
正確には天使のささやきという魔法なのですが、こちらがヴァナ・ディールでいうレイズにあたり、戦闘不能メンバーを蘇生する魔法となります。
この魔法の取得条件というのが、マスクカーニバルという青魔道士専用の闘技場的なコンテンツのステージを30種クリアするというもの。このマスクカーニバル、わたくしとーーーっても苦手なのですが、仕方ないので1日1つクリアをノルマにちまちまこなしております。
あと、まだ追わっていない青魔道士ジョブクエストも進めて行かねばということで、ちょっぴり進行。

ジョブクエストにでてくる、ララフェル♂さん、こんなにかわいい子だったとは!
前にもジョブクエストの条件がマスクカーニバルのクリアだったけど、またこの後もマスクカーニバルのクリアをしないと行けない雰囲気満々です。ふう…。
フリーカンパニー(FC)ハウスの私のお部屋のベッド。

よくFCメンバーさんが寝ています、そして寝落ちていることも…。

おかしいなー、それわたくしのベッドのはずなのですが…。

空中浮遊術。
ロフトや足場の端っこを超えても割りと落ちないみたいですね。ちょっと楽しい!

FCハウスのお部屋で優雅なティータイム。
このあとはメインクエスト進行。

ダンジョンまで到達したので、NPCと突入してきました。

終わってからのラハくんのこの表情。
こんな悲しい顔のラハくん……見るのが辛いです。

ラハくんとデート!……ならいいのですが。
暁月シナリオでは「同行」というのがよくあって、NPCと一緒に歩いて回りながらストーリーを進行させることがあるのです。本日はラハくんと同行できてちょっとうれしいけど、現在状況が状況だからなぁ……。こんな状況でなければ喜べたものを。
メインストーリーのイベントを見ていると、時々もどかしい気持ちになることがあります。ああっ、ぼーっとしてないで早くっ!みたいな。本日もそんな気持ちになったシーンがあったのだけど、そんな時……

ラハくんかっこいい……きゅん。
「こうすればいいのに」と思いながら見ていたシーンで、まさに思っていた行動を取ってくれたラハくんが本当にかっこよかったです。

このシーン、一番かっこよかった。
ラハくんのこれまでを考えると、他のNPCとは経験してきたことが桁違いですよね。多くの人を助けるために、たくさんの人の気持ちをまとめるためにとった行動が、とっても貫禄あってしびれました。さすがでした。
多くの人を導けるラハくん……今日はいっぱいきゅんしちゃったよーっ。

サベネア島のフライングマウントも開放されました。
サベネア島前半で行ける場所に1ヶ所調べ忘れていた風脈があって、あわてて調べにいったわたくしでした。