昨日、釣りギルドで出されたクラスクエストの課題のお魚。釣れるのは雨の日限定ということで、グリダニアに雨が降るのを待ちわびておりました。
本日ログインしたら雨降ってるーっ!

普段宿屋でログアウトしているので、宿屋の前で釣れるのはありがたい…。
目標の数釣れたので、お次は白魔道士のジョブクエストへ。

ちゃちゃっと戦闘して…

ちゃっちゃと報告。
ぽんぽんが光るモーグリの置物あったら寝室でベッドサイドに飾りたいなぁ。かわいいよね。

ケアルガ覚えました!
あれ!?範囲回復魔法あったよねーと思ったけど、あれは自分中心でしたっけね。なんか魔法の勝手がヴァナ・ディールと違うので、覚えるのが大変です。新しいことを覚えるのってパワーがいりますよね。でも、それをしなくなったら、ただのお年寄りになっちゃう。がんばれ自分。
先程釣ったお魚を釣りギルドにお届けすると…。

新しい釣り依頼を受けました。
このあとはせっせとメインクエストの続きの旅へ。これを進めると、いよいよフレさんおすすめのタイタン戦です。何があるのかわからないけど、毎日行こう!と言ってくるくらいなので、フレさんかなりのおすすめコンテンツのようです。

サングラスララフェル、やだーかっこつけちゃってとか思ったら目が悪いとか…かっこつけちゃってると思って申し訳ない…。
で、メインクエストであちこち移動していたら…

昨日のコンテンツで見たのと同じ空とぶお花だー!
宙に浮くお花を見ると、ヴァナ・ディールの七不思議の1つ、コンシュタット高地の浮かぶお花を思い出します。たぶんバグ的なもので、通常は地面に生えていないといけないお花が浮かんでいるところがあるのですよね。
エオルゼアのこのお花は浮かぶべくして浮いているのでしょうけど。
あちこち走り回ってごちそうとお酒を集めたら、宴会が始まってしまいました。

水着のおねーさんも登場。
水着はいいのだけど、上の水着の色がゴールドでなんかね…上も赤にしたほうがいいのではと思っちゃった。

宴で出てきたお食事なのですが、これ!この前園芸師ギルドのクエストのイベントシーン出でてきたラタトゥイユですよねー!!

↑こちらがそのラタトゥイユ。うん、角度は違うけど一緒。
この時あんまりおいしそうに見えないなぁと思ったのだけど、やっぱりあんまり美味しそうに見えなかった…(>_<)ヽ

南国リゾートだけど水着がなくて寂しい…。

そんでもって無事にタイタン戦手前まで進みました!
フレさん激推しコンテンツなので楽しみ…調べようかと思ったけど、知らないほうが面白そうなので、あえて調べないことにしました。
メインクエストが一段落したので、釣りギルドで依頼された魚を釣りにクルザス地方へ。

釣り餌は近くのお店で売ってた!こういうところ、エオルゼアは便利だなぁって思います。かゆいところに手が届く的な。

目的のお魚のスプリットクラウドは必要数釣れたけど、いただける経験値が結構多いので、しばらくここで釣りして経験値を稼ぐことにいたしました。
もりもり経験値が入ってうれしいよー!
経験値が1万近く入るので、食事効果の経験値+3%アップの3%も結構なものに。依頼されたお魚を納品して釣りギルドのクエストを終えたら、次のクエストを受けられるLv50になるくらいまでは稼いでおきました。
そのおかげで、クエスト報告を終えたらLv50になって次の漁師ギルドのクエストを受けられましたよーっ。今度のお魚は、泳がせ釣りというのを2回使ってでっかーいお魚を釣ってこいと言うもの。Lv50のクエストだし結構大変かなぁと思っていたのだけど…

あっさり釣れてしまった…。あっけなかったけど、運がよかったのかなぁ?

釣ったのはこんなにでっかいお魚だったよう…ララフェル1人でどうやって釣ったんだ!?
クエストの報酬、好きな装備品をいただけたのだけど、迷って迷って帽子にしておきました。一番雰囲気でるかなぁと思って。

あ、でもなんか釣り人っぽくない…ギルドマスターのかぶってる帽子かなぁこれ。

こちらは採掘ギルドでいただいた帽子。
ってなわけで、園芸・採掘・釣りはそれぞれLv50達成&クエストクリアしましたよーっ。ばんざーい。この先のクラスクエストはメインクエストを進めないと受けられないそう。
第七星暦ストーリーの希望の灯火まで終わらせると…って出てきたけど、調べたらめっちゃ先でした。ふぅぅ…。メインクエスト、のんびりでいいかなぁとも思ってるけど、メインクエスト進めないと○○出来ないみたいなことがあるのがツライところです。
うん、まあ、メインクエストはちまちま進めるとして、次はクラフターを上げていきたいなー。
で、本日このあとLSのみなさま方とタイタン戦に突入したのだけど、めっちゃ写真が多くて記事がながーくなっちゃうので別の記事に分けたいと思います。
ということで、次回のにっきはタイタン戦でのダイブの様子を中心にお届けしたいと思います。