はずれの絶望感

そういえば昨日ついったーに流れてきた、FFXIV公式Twitterアカウントの初代でぶチョコボマウントプレゼント。

この上ない残念感。

でもついったみてると、当たったという方もちらほらいらっしゃって。すごいよなーと思うのでした。こんなの当たる気がしないよね!

本日のアライアンスレイドルーレットはクリスタルタワー:シルクスの塔でした。

申請した途端にマッチングしたのでめちゃびっくりしました。待たずに入れてラッキー?

最後にちょっともりっと周りのHPが減ることがあってどっきりでした。

ヘアカタログのサイドテールを求めて、昨日も行ったボズヤへ。

ボズヤかボスヤかよくわからなくて調べたら、ボズヤだった…。でも昨日ボスヤって書いちゃった。てへ。

で、そもそもボズヤってなんなん?…よくわからないのでちょっと調べてみたら、そもそもコンテンツ名というかをちゃんと認識してなかった模様。

まず「セイブ・ザ・クイーン」というのが正しいコンテンツ名称のようで、そもそもなんのコンテンツかと思ったら、武器を強化するコンテンツだそう。そうなのー!?

攻略を進めていくと(コンテンツ専用のランクがある)「南方ボズヤ戦線」「ガンゴッシュ」「ザトゥノル高原」という専用フィールドが順に開放されてゆきます。今回の目的は「ザトゥノル高原」というエリア。

ここで手に入る宝箱を鑑定するとお目当ての髪型がでることがあるらしいのです。

フィールド内ではランダムにスカーミッシュというF.A.T.E.的なコンテンツが発生するので、それに参加したり。クリティカルエンゲージメントという、数十人で攻略できる(人数上限あり)ノーマルレイド戦的なものに参加したり。

こちらは、クリティカルエンゲージメントの開始を待つ様子。

ナマズさんが踊ってらしたので一緒に踊っておきました。

この、クリティカルエンゲージメントというのが結構曲者というか難しくって。前にレジスタンスランクという専用のランクを上げているときはころころ転がりまくっていたのですよ。

しかし。

あ、前より転がらなくなった!?という実感もあり。

いや、もちろん転がるんですけど。アライアンスレイドルーレットに通って鍛えているかな~?とか思いました。なんとなく、敵の技名とか雰囲気でこういう攻撃くるかなー?というのがちょっとわかってきたのですよね。

すこしずつ鍛えられてきてるーっ!

で、本日ぽっけに入ってきた宝箱は20個!これをNPCさんにお渡しして鑑定してもらうわけですが…

どこー!わたくしのヘアカタログどこーっ!?

相変わらず花火優勢です。

モグモグ★コレクション期間中の、1日1回漆黒エリアのアライアンスレイドチャレンジ。

希望ノ砲台「塔」でした。

今日は初見さんとか慣れてない方が多かったみたいで、けっこう時間長くて疲れたよー。最後食事が切れちゃってました。

ヒール優先で動いていたけど、敵視が4とか5番になっていたので、PTの方に不慣れな方が多いんだなーと思いました。慣れてる方が多いと、めっちゃがんばって攻撃しても8位になっちゃいます。当たり前だけど。

いつもより長かったので、終わってからの充実感…?がなかなかでした。

装備はもらえなかったヨ…しょぼん。