
じゃーん!
倉庫キャラちゃん、ようやくイシュガルドにたどり着きました。リテイナーが使えればいいやーくらいだったのだけど、だんだんと欲が出てきて、クラフターで収集品を納品してスクリップを貯めたくなったのですよね。
倉庫ちゃん素材をたくさん持っているので、クラフトもさせようと思うと秘伝書が欲しくなってきて。そうなるとスクリップを貯めなくては…となって、イシュガルドまで進めねばという次第。

目的の収集品を開放できました。
開放して思ったのですが、クラフターのアビリティをすべて覚えようとすると、紅蓮まで進めないと……。こうして、紅蓮まで進めると、水晶公さんに会いたいから漆黒まで…とかどんどん行ってしまいそうな予感がしております。
うん。きっとそう。


日課の宝の地図開けは漆黒エリアG11の地図。
本日は、シェルレザーにグラスレザーとなかなかのお宝が入っておりましたよーっ。ばんざーいっ。
先日行った極神龍戦にて装備品を分解した時に出たという鱗をフリーカンパニーメンバーさんから頂いたのです。その鱗を使って、欲しかった調度品を作ってみましたよーっ。

神龍の翼という壁掛けの調度品。
淡く光る羽根がきれいです。わーい、ありがとうございました。
本日ようやくモーグリ族の友好部族クエストの友好度が最大になったのです。ずーっとマウント欲しいなーと思っていたのですが…

ギルで購入だったのですね…てっきり専用の貨幣で交換かと思ってたヨー。
20万ギルというお値段だったので、お高いし別に買わなくてもいいかなと思ったりもしたのですが……

わははははーっ
思い切って買ってみました。たんぽぽのぽふぽふみたいなマウント、楽しいなー。
クルザス西部高地にて探検手帳ポイントを発見したので、見渡してみるも反応なし。ああ、こういうときは祈るのことがおおいよねーと祈ってみても反応なし。どゆことー!?
探検手帳を開いてヒントを探ると、座るというのがあったので座ってみると……

正解でした。
なるほど、温泉だから座って浸かるということですね。ほかほか。