グランドカンパニーの位があと1つ…というところで、なかなか昇級できなかったけどついに…!

大牙士になれました。
冒険者小隊がトリガーだったのですねー。

先週、新規キャラクターでエオルゼアに再度降り立った通称王子さまの、メインクエストのダンジョンへ。
その後さらに、イフリート戦へ。

自分も3ヶ月ちょっと前にしていたことなのだなぁとしみじみ。

イフリート戦、ほとんど覚えていなかったけど、覚えていなくても大丈夫でした。
王子が新規で再開だから私の方がメインクエストなど進んでおりますが、ヴァナ・ディールでLSに入れていただいた時王子は、白魔道士の大大大先輩だったのですよね。とか、つい昔を懐かしんでしまうのでした。
FCメンバーさん達と宝の地図ツアーに行ったのですが…

こちらのにっきの一面に載りたいがために、転がっているわたくしを踏みに来る人。
そんなにかんたんにはのせないんだからねっ><

今日は2回くらいかな?最終召喚まで行ってクリアできました。

ばんざーい、おかねーおかねー。
ということで、ここからメインクエスト進行なので、折りたたみます。
メインクエストの進行はほぼ身内の方のお手伝いで進めておりますが…
蒼天のイシュガルド進行中のときだったか、クリスタルタワーでちょっとつまづきそうになったのだけど、FCメンバーさんが行こうと!ぐいぐい引き連れて行ってくださったので、なにもわからずあわあわしながらも勢いで進めることができました。
そして現在進行中の漆黒のヴィランズではウォーリア・オブ・ライト戦で停滞してしまいました。FCメンバーさんだけだと人数が足りずでクリアできなくって。
もうしばらくのんびり過ごせばいいかなーとか思っていたけど、このままではピンチという状況が発生してしまいまして。
というのも、テレポ代節約もかね普段マウントにのってあちこち移動しているのだけど、現在メインクエストにてクリスタルタワーが占拠されているため、原初世界と第一世界の移動において歩いて移動することができなくなっちゃってるのです。
グリダニアから徒歩で第一世界にゆくのなんて日常茶飯事だったわたくしにとって、これは一大事。FCメンバーさん以外と攻略せねばならないので、予習して練習もして、なんとかクリアしないと…!と思いはじめたそんな時、PT募集を見つけたのでFCメンバーさんにも手伝ってもらって、思い切って参加してみました。
一人では心細かったけど、FCメンバーさんが居てくれてほんと心強かったです…ありがとうございました。

ということで、いざウォーリア・オブ・ライト戦!

戦闘最初の回復は練習通り、回復力UPと詠唱短縮のアビリティを使ってひたすらケアルガ。一人もれてるかもー!と思って全回復アビリティを使って回復して、乗り切れました。やりきった…。
まあ前半、ここまではFCメンバーさんたちと何度かしたので…。

そして後半に突入。
ここからはもう訳わからず…一応予習はしたけれど、あわあわして何度か転がりつつもクリアできました。
主催されていた方、初見らしいけど、めちゃくちゃしっかりしていたし、なんかすごいなー…。尊敬です…。おかげで便乗でクリアさせていただきました。ありがとうございました。
それにしても、お手伝いで参加してくださる方もたくさんで、なんて優しい世界エオルゼア…と思いました。相手が人である限り、嫌なこともあるかもだけど、いい人のほうが断然多いですよね…きっと。
嫌なことの方が印象に残りやすいのと、自分で悪い方に考え過ぎちゃったりとかしてるので、どうしても野良にでるの苦手感はありますが。自分のスキルが到底野良に出られるレベルではないというのが、一番大きいですけど。

はりきりすぎちゃった水晶公さん…がんばって!


自分をクリスタルタワーの一部にすることで、長く生きることができていた水晶公さん…塔の力を使いすぎたことで、まさに水晶のように…。
第一世界にいる暁メンバーが変える準備は万端で、いよいよ帰還の時を迎えました。

これが最後の頭ぽんぽん…
そして、みなさま無事に原初世界へ…

寝起きのヤ・シュトラさん(*^^*)

美しいお背中…ほわっ…。
ところで、第一世界に行っていた暁メンバーさんたちの本体だけど、みなさまパジャマっぽいラフな服装でベッドに寝かされてるのに、サンダルっぽい靴を履いていたのですよね…。エオルゼアではどうしても気になっちゃう靴脱がない問題。
しかし、なぜかヤ・シュトラさんだけは素足でした。他のメンバーさんはみなさん簡易な靴はいてるのにー。なぜヤ・シュトラさんだけ素足!?ねこだから!?

すっかりキャラがおかしくなったウリエンジェさん。

こんなウリエンジェさんを見てムーンブリダさんはどう思うのでしょう…
今のウリエンジェさんなら、みんなの前でもムーンブリダさんときゃっきゃしちゃいそう。

しっぽの表情が豊かなこのお方…

耳も表情豊か…!これは狙ってますネ!
しっぽと耳でもじもじを表現するという、禁断の技使いまくりです。

グ・ラハ・ティアくんも無事に帰還というか目覚めることができました。わーい。
髪を止めているヘアピン?がばってんだけど、ヘアピンをばってんにつけるブームもありましたよね。そういえば。この頃がそのブームだったのでしょうか。頭ぽんぽんといい、ばってんヘアピンといい、時代を感じます。

アリゼーちゃんってこんな子だったっけみたいなくらい、漆黒からははじけちゃっててカワイイ。確かに新生ではアリゼーちゃんはあんまり出てこなかったですよね。2階のテラス席から飛び出してゆくアリゼーちゃん、お美しいフォルムです。

石の家にきたら欠かさずリオルさんチェック!

水晶公からグ・ラハ・ティアにもどったラハくん…ほかのみんなとの接し方に戸惑っていてかわいい…。そうだよね、水晶公の立場と、今のラハくんじゃぜんぜん違うから、今までみたいに接していいか迷っちゃうよね。もじもじしててかわいい。
でも中身は100年以上の記憶があるんだよね…。これからちょくちょくおじいちゃんみたいなとこも出てきたりするのでしょうか。楽しみです。