クピピちゃんのロランベリー

ただまウェルカムバック中。

モグガーデンのモンスター飼育。あと、スコーモスと灼熱のウィルムを育てれば、だいじなものをコンプリートできます。モグガーデンにいるキングベヒーモスが「★★☆」になっていたので、変化するごはんを……

ギャブラスのお肉をもらってみました。

しかし特に変わった様子はなく…

用語辞典さんの表の見方間違ってるのかもだけど、ベビーモスからキングベヒーモスになった場合、ギャブラスの肉でスコーモスになるのかなとか思ったけど、

ベビーモス→キングベヒーモス→エラスモス→キングベヒーモス

なんですかね…。謎です。ギャブラスのお肉、そんなにたくさん用意できないので、一度龍の肉上げてみようかな。うーむ。

ジュノに行く用事があったので、久々の飛空艇。

タルタルさんに無事に落とし物渡せました。

ログインボーナスにて、持っていなかったマウントをいただきました。

最近エオルゼアにいるので、マウントアイテムを使えばいい(マウントに乗れるようになる)と思って使おうとして、なんで使えないの!?とか思ったあと、ジュノで登録することを思い出したのでした。

さて。

ウェルカムバックを利用して「蝕世のエンブリオ」を進めております。本日は、ミッションに必要な「夢想花の花びら」を取るためプルゴノルゴ島へ。

ふふふふふふふふふふ。

プルゴノルゴ島といえば、移動が面倒な場所の1つですよね。だがしかし!わたくしいつでもプルゴノルゴ島に行けるよう、エンチャント装備を携帯しているのですよ。

ごそごそ(探し中)

あれ?

ない?

アイテムサーチで探してみると、まさかのワードローブ3にあった…よ…。ウェルカムバック中なのでワードローブ3はもちろん使えず。地道に移動することに。

マナクリッパーに乗ったら、行き先がプルゴノルゴ島ではなかった上に、釣りをしていたら太公望折っちゃった……

夢想花を使わないとドロップしないらしいのだけど、2匹目で無事使ってくれました。

トリガーがあったのでNMもぺっちぺち。

なつかしのレヴランドメイルが出ました。

ちょっと寄り道したけれど、クピピちゃんのもとに行く準備ができたので、ミッションを進めるべく天の塔へ。

これはなんとも珍しいシャントットさま!

コスプレらしい……!?

このあとはクピピちゃんが欲しいというホワイトベリーをもらうべく、ロランベリー耕地へ。NPCさんに「古い」ロランベリーを渡すと、もらえることがあるそうなのですが……

モグガーデンで拾ったロランベリー3つと、ずっと前からかばんであたためていたロランベリー874を渡してみたけど、ホワイトベリーはいただけず……。

一旦ジュノにゆき、ロランベリーを2ダース用意して再度チャレンジするも、ダメ出しの嵐。再びジュノに戻り、今度は3ダース用意していくと、無事ホワイトベリーをいただけました。

しかし、今度はロランベリー余っちゃってもったいないなぁ。どうしようかなぁ。せっかくなので、クロウラーの巣で古いロランベリーにしてみちゃおうと、クロウラーの巣に向かうと……

Olaviaさんでてきちゃった!!!

懐かしい……ずいぶん前から、護衛クエストを受けっぱなしだった模様です。せっかくなので護衛しておきました。

護衛終了後、近くにあったカゴにロランベリーを置いてNMをわかせて、ロランベリーをロランベリー881に。

せっかくなので、先程ホワイトベリーをくださったNPCさんにロランベリー881を渡して「完熟ホワイトベリー」もいただきました。

クピピちゃんよろこんでくれるかなー?

早く渡しに行きたかったけど、キリがないので今日はここまで。

追記。

ロランベリーを買いにジュノに行ったら、ちょうど街燈クエストの時間だったのですよーっ。

下層の街燈に灯りをつけてまわりました。

このクエスト、特に報酬はないのだけど、街燈にぽわって光が灯るのが好きで、クエストのログが出ると(特定時間のみのクエストなので設定をしておくと下層に移動したときにクエスト募集のログが出る)受けてしまうクエストです。

自分が灯りをつけた街燈が明るくなるのを見ると、ヴァナ・ディールで暮らしていると感じられてとっても感慨深いです。

ミッションの下準備

現在ウェルカムバックキャンペーンにて復帰中です。

昨日は、蝕世のエンブリオの「ディスティニーデストロイヤー団」を終えることができました。ということで次は……なんだろう。

こんなときには用語辞典さん!

ということで、調べると次のミッションはクピピちゃんから受けるらしく。早速クピピちゃんのもとに向かったのだけど、用語辞典さんをみるとなにやらアイテムが必要らしく。

赤草布
ヤグードドリンク
夢想花の花びら

上記3つのアイテムがいるらしいのでUターン。準備してからクピピちゃんに会いに行こう。

そして、競売所の前を通りかかったときに、つい、してしまったのですよ。

落札。

きゃー!

落札したのはスティキニリング+1という指装備。

MNDや魔命や魔法スキルが上がるだけでなく、なんとリフレシュ+1もついちゃってるのです。

ずっと欲しいなぁと思っていて、前回のウェルカムバックキャンペーンのときにも、手持ちのギル(貯ギル箱のぞく)全部を突っ込んでみたけど落札できずだったのです。

最終落札価格を見ると手持ちのギルで足りそうだったので、ちょっとぽちっとしたら落札できちゃいました。わーい。

ずいぶん前に欲しいと思ったアイテムなので、現在どんな位置づけの装備かわかりませんが、一人でうろうろすることが多いので、リフレシュ装備はありがたいのですよね。できれば両指欲しいので、またおこづかい稼がなきゃ。

ということで、大金使っちゃったのでミッションに必要なアイテムはなるべく自調達することに。

赤草布の材料を集めようと過去のサルタバルタへ。

困ったときのチョコボ掘り。

赤モコ草が掘れるエリアはいくつかあるのだけど、なんとなく過去サルタバルタに来てみました。でも、そんなにたくさん掘れないみたいで、必要数の6個掘るまでにけっこう回数掘ったかも。

そんでもって過去サルタバルタに来たからには……

リコポディウムちゃんたちを侍らせる遊びをつい……

かわいいよー、りこぽんちゃん。

過去エリアでチョコボの穴掘りをすると「妖蟲のフラスコ」なるアイテムが掘れるのです。これ、昔、メイジャンの試練でケアルの杖を作った白魔道士さんには覚えがあるのではないでしょうか。

フラスコに封じられていたピクシー族を、グロウベルグで開放しておきました。

Rareアイテムなのですでに持っている場合、チョコボが掘っても持てないから捨てられちゃうのですけど、かばんに入っている「妖蟲のフラスコ」をそのまま捨てるのが忍びなく。グロウベルグまで開放しに来ちゃいます。

メイジャンのケアル杖ルートでは、このピクシーを開放するのが試練になっていたので、過去のメリファト山地でヤグードを倒してフラスコを入手してグロウベルグに行くというの、何度も繰り返したんですよね。懐かしいなぁ…フレさんがめっちゃ手伝ってくれたのを覚えてます。

赤草布は無事に自作。

HQエフェクトがでて、うわあああ!HQだめだったらどうしようとか思ったけど、HQはなかったようでほっ。

ヤグードドリンクはお店で買えるみたいだったので買いました。

コルシュシュエリアが獣人支配だったので、材料買えないなーと。

3つ目のアイテム「夢想花の花びら」はプルゴノルゴ島のマンドラゴラちゃんが落とすらしいので、あとで取りに行こうと思います。

あと、さらに「ホワイトベリー」なるアイテムが必要らしく。調べたら古いロランベリーをNPCさんに渡すともらえたりするらしく。やり直しがあるらしいので、1つじゃ足りないかもだけど…古いロランベリー、1つ持ってた!

このロランベリー、ずっとかばんにはいっていて、どうしようかなぁって思っていたのですよね。

まあこれ1個ではたりなさそうなので、交換に行くときはロランベリーをたくさんもってゆこうと思います。

ということで、本日はここまで。

こんなにのんびり進めていたら、ウェルカムバック中に実装分までクリアはむりだろうなぁ……。

ウェルカムバック

ただいまヴァナ・ディール!

ということで、ウェルカムバックキャンペーンを利用して、久しぶりにヴァナ・ディールに降り立ちました。現在はエオルゼア方面を冒険したりしております。

前回のウェルカムバックキャンペーンのとき、PCが新しくなっていたためちょっとインストールに手こずったりしたのですよね。なんとかインストールして、ひとまずミッションを進めてみたのだけど、久しぶりすぎてフェイスの存在を大忘れ。白ソロでミッションの戦闘に突撃したらこてんぱんにやっつけられちゃって…そのままウェルカムバック期間は終わってしまったのでした。

とりあえず冒険の仕方を思い出そうと、ちょっとメリットポイントでも稼ぎに行ってみよう…と思って呆然。

マクロが初期状態ではないですかーっ!

まっ、マクロがない。

ショックのあまりシャントットさまに相談……

旧PCのバックアップデータからFF11の設定ファイルをひっぱってきて上書きしてもなんか違う。おかしいなぁ…。はっ、そういえば、設定はサーバーに保存してあるはず!

サーバーに保存していた設定ファイルを読み出してみたけど、なんか古い…?と思ったら、

最後のバックアップ、2013年でした。

えっ……こまめにバックアップを取ってたと思ったんだけどなぁ。あれ?バックアップはこまめにとりませう。

まともなマクロもなければ、マクロの装備セットも全くなし…こんな状態でまともに動ける気がしないよー。どうしたらいいのー。最初からマクロを作り直しとか今のわたくしには過酷すぎる…(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)

とか思ってよく考えたら、前回のウェルカムバック中にFF11をOSと別のドライブにインストールしたらうまく動かなくって、結局OSと同じCドライブにインストールし直したのですよね。その時の残骸がEドライブに残っていて、Eドライブのユーザーフォルダに旧PCの設定を一生懸命上書きしてたっていう。

改めてCドライブのユーザーフォルダに設定ファイルを上書きしたら、マクロなどばっちり復活!ばんざーい。

前回のウェルカムバックキャンペーン時には、フェイスも呼ばず白ソロでつっこんでこてんぱんにやられてしまったメインクエスト…

今回はちゃんとフェイスを呼んで無事リベンジできました。

ばんざーい。すいかマンドラゴラちゃんかわいい。

聞き慣れない戦闘音楽がとっても新鮮です。今回のウェルカムバックでどこまでミッション進むかなぁ。