ナットベインが欲しい。
ワークスコールのために欲しいのですが、これがなかなか手に入らないのですよね。競売所を見てもお値段お高めです。ナットベインはモグガーデンの畑から収穫できるのですが、収穫できるのは結構レアで。なかなか集まりません。
ナットを倒せばいいのか?あれ、ナットからドロップあるんだっけ?そういえば、クロウラーの巣のヴォイドウォッチのナットから出たっけ?
いろいろ考えてみるもよくわからずとりあえず日課のチョコボの穴掘りにでかけ、、、よ、う?
クェーッ!?(←驚きの表現です)
穴掘りで掘れるやないかーいっ!
と思わず一人つっこみしてしまったのでした。そう、ナットベインはチョコボの穴掘りで掘れるんですよ奥さん。ただし、アドゥリンエリアになるのでマイチョコボが必要ですけど。
昨日のにっきで「自分にはもっと効率的な取り方がある」と、ナットベインの入手方法について書いたのですが、この「自分には」と限定したのはこのことだったのでした。

てなわけで、早速ナットベインが掘れるエヌティエル水林で穴掘りです。
こちらがエヌティエル水林で掘れるアイテム一覧です。
●通常●
石つぶて
スズ石
グリーンローカスト
ナットベイン
デスボール
オーピメント
オロボンのランプ
フェトフルトルソIII~V
シルダスビザシュI~III
ユデイモンソード
ユデイモンケープ
ユデイモンリング
ユデイモンシールド
ヴェルクの大箱
高純度ベヤルド
紺碧の欠片(各種)
獣人の資源
●掬い掘り●
マヨイタケ
ネムリタケ
オドリタケ
デスボール
霊芝
パフボール
キングトリュフ
●突っつき掘り●
火打石
軽銀鉱
黒鉄鉱
アダマン鉱
金鉱
オリハルコン鉱
ちなみに、掬い掘りと突っつき掘りはチョコボのアビリティによるもので、アビリティがあると掘ることができるアイテムになります。アビリティが無いチョコボの場合は通常のもののみになります。
アビリティがあると、1回の穴掘りで最大3つアイテムが掘れるので、お得だなーということのほうが多いです。人に寄っては、いらないものが掘れちゃうエリアも出てくるのですが、穴掘りチョコボを育成するのであればアビリティはつけておくのが個人的にはおすすめです。
地球時間1日に穴掘りすることができるのは基本100回なのですが、マイチョコボのステータスや装備品で回数を増やすことが出来ます。あと、アビリティ持ちチョコボで1回に3つのアイテムを掘り出した時も「1回」と数えるので、マイチョコボの育成具合によって、結構アイテムを掘り上げられるのですよねー。
ちなみにうちの穴掘り用チョコボはステータスMAXではないので、まだ鍛える余地があるのですが、、、面倒なのでしておりません。
本日は野菜254個を消費して465個のアイテムを掘ることが出来ました。
そんでもって肝心のナットベインは「17個」、17個も取れちゃったぜぃっ!
ということで、モグガーデンの畑でせっせと育成しようとしていたナットベインは、穴掘りでさっくり揃うことがわかりました。
荷物整理していたら、、、

なんと!フレさんからお年玉がーっ!!!!
わぁい。
サングラスの人ありがとうありがとう!
お返しをせねば、同じくらいの金額でお返ししたほうがいいよね、、、開けちゃう?いやもったいないよね。名前入ってるし、、、。
ということで、12345ギルのお返しをこっそり送りつけておきました。縁起がいいので77777ギルにしようかなーとも思ったのですが、ちょっと多すぎかな?とかいろいろ考えて1万ギルに近いけどちょっとひねった数字にしてみました。
普段ほとんど一人で過ごしているヴァナ・ディールなので、ほんとうれしかったです。来年は先にこちらから贈りたいなー、覚えていますように、、、。