ふたりのラハくん

菊の花第二弾が咲いたのだけど…

左側、肥料を与え忘れて黄色の菊の花が咲いてしまいました。

これぞTHE菊!ですね…。

日課のアライアンスレイドはダン・スカーでした。

1箇所よくわからないところがあって逃げ遅れてしまったので、後で復習しました。次回はちゃんと自分で判断できるといいな~。

クロの空想帳のお題のLv80ダンジョンのため、マトーヤのアトリエへ。

フェイスと一緒に入りました。ラハくん、オールラウンダーで何にでもなれるので、フェイスを利用するときは毎回ラハくんを連れて行ってます。むふー。

そして、昨晩途中まで進めた、パンデモニウム天獄編の続きへ。

なにやら個性的な出で立ちのお方が…。

テミスさんの転身した姿、変な格好でなくてちょっとほっとしました…。

はぁはぁ…。

このエモート(膝をつく)、結構使えますね。こちらは無事に終えられました、ほっ。

そして最後の天獄編:よん?へ。

ご一緒したララフェルちゃんたちがおしゃれでかわいい(*´ω`*)

今までの敵と比べてなんだか優遇されている感じがします…見た目が!

きれいだけど…強かった…。1回足場が崩れて転がりました。最後も、ああ、落ちるぅ~と思ったところ戦闘終了、ぎりぎりセーフ。1回転がっただけで済んだのでよかった…。

慣れてないコンテンツだと、蘇生しつつの攻略は転がりやすくなっちゃうのだけど、だいぶましになってきた気はします。1つのことに気を取られると、避けるのがおろそかになっちゃうのですよね。

アライアンスレイドがだいぶ身についてきたので、戦闘の練習用に討滅戦かノーマルレイドのルーレットも行ってみようかなぁと思ってます。ちょっと数が多くて最初は思い出すのが大変そうだけど…。

誰にでも腕枕をしたがるミコッテさん…。

めずらしくミコッテさんがよく転がってました。あんま転がらないのにー。

ラハ(ぶれあ)くん、けっこういいやつじゃん?

ということで、一連のパンデモニウムシリーズ、終了しました。

個人ハウスのの菊の花は狙った紫が咲きました。

もう周りにも配り終えたけど…あと黒と白は作りたいかなぁ。もう少し菊の花栽培しようと思います。

メインクエストとパンデモニウムが一段落ついたので、次は新しい装備を作ってみようかなぁとは思うけど、作らずともちまちま新しいトームストーンの神曲で交換したのでいい気もしております。かわいいと評判のヒーラー装備を作ってみたいような気もしつつ…なやましい。

そういえば初日にアナウンスがあった、PC番で音が聞こえなくなる問題。特にかわりはないけどなーと思っていたら、コントローラーを使ってる場合みたいで、コントローラー使ってないので関係なかった!

でも、たまーに音おかしくなることはあるんですよね…片方のスピーカーから聞こえなくなったりとか。これは別問題なのかなぁ。ボリューム上げたりすると聞こえたりするけど。下げるとまた聞こえにくくなったりで。

音大事だよね…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です