お家でシャントットさま

まずはもったいぶって、ローソンの話題から。

8/31からFF14のキャンペーンがはじまっていまして。そのキャンペーンの1つが「指定のお菓子を3個購入すると、クリアファイルプレゼント」というもの。

田舎だけど一応ローソンはある!けれど、もしかしたら近所のお店はキャンペーンしてないかもだし…。まあ、もしキャンペーンをしていたとしても、田舎だから余裕でしょうと、キャンペーン開始日の夕方ゴミを出しに行ったついでに散歩がてら最寄りのローソンにゆくと…

ないっ!一番欲しいファットキャットちゃんのクリアファイルがもうない!!

キャンペーンはしていたものの、5種類のクリアファイルのうち1種類が開始日当日の夕方にすでにないという。こんな田舎なのに、そんなに光の戦士がいたなんて…。

ということで、モーグリとコロポックルだけもらってきました。

チョコたくさん買わされたよねー。

翌日、ファットキャットちゃんを探すために他のローソンを巡ってみようかとも思ったのだけど、まあもういいかなーと思いはじめクリアファイル2つで満足していたのです。

しかし!

その3日後。

うぇぶまねーを買うため、お買い物の帰りに別のローソンに行ったところ…なんとレジ前にいるじゃないですかーっ!

ぽよんぽよん。

3日も経っているし、家の近所より車通りも多いであろうローソンだったので、まさか残っているとは思っておりませんでした。すっかり忘れていたくらいだったので、見つかってラッキー。

またガルボ3袋増えたよね。

ということで、前々から話題になっていて買おうかなと思ったものの、ちょっとまって…飾るクリアファイルがないじゃん!ってなった、ダイソーのクリアファイルがそのまま飾れるフォトフレームを買ってきました。

110円とはありがたいですよね。色は4色展開です。上記の他に白・黒・グレーがあります。グレーと迷ったんだよねぇ。

クリアファイルは3枚だけど、飾るところもあまりないので2つにしました。入れ替えながら飾ります。

さて!ここからが本日の本題。

「アレ」を予約したのは2020年の12月4日のことでした。その時のメールによると、配達予定日は2021年の4月24日。ちょうど誕生日の少し前なので、自分への誕生日プレゼントやでー!と思って思い切って購入したのでした。ちょっとお値段高かったから迷ったけど。

そして4月末。こないなぁと思ってWebサイトで発売日をチェックしてみると「あれ?6月12日になってるやーん」

普段あんまりメールを読まずにスルーしていたので、スクエニさんからのメールを確認すると、お届け予定の変更お知らせが来ておりました。誕生日過ぎちゃうけど仕方ない。

…と思ったらまた発売延期のお知らせが…。だんだんもうこのまま一生発売されないのではないかと思えてきて…あともう狼少年的なね。はいはいまた延期ねーみたいな。途中から発売日がどうでもよくなってきてしまいました。

…と、先日、「アレ」発送のお知らせメールが!!なっなにぃ!!!

もう発売されないと思っていたので、まさかの現実にちょっとうろたえました。

【発売日の変更履歴】
4月24日→6月12日→7月17日→8月21日→9月11日

どーん。

「アレ」が到着したので、早速開封。

ああっほんとに、出来たんや…「BRING ARTS シャントット&チョコボ」

こちらはパッケージの裏。

パッケージ左側面。

パッケージ右側面にはシャントット様のお決まりポーズ。

中身、上段。

中身、下段。スタンド類が入ってました。最初気が付かなかった!

こういったフィギュアを買うのは初めてなので、他がどのような感じかわからないのですが、ぱっと見ての感想は思っていたより断然ステキな仕上がり!ということでした。

正直、2次元的なものが立体になるとあぁなんかちょっとイメージと違うなぁと思ったりしがちかと思っていました。

タルタルって奇跡のプロポーションだと思うのですよー。等身とかなんかいろいろ。それを立体物にできるのかな?とか思ってたのですけど、届いたのはめっちゃタルタルでした。

よござんす。

そうですよねー、ちゃんと作らないとブチ切れられちゃいますものね。

それからチョコボちゃん!

目がとっても優しそうなんです。

クオリティ高いなぁと思いました。

シャントットさまのおちり。

何撮ってるのよー!と、シャントット様にファイアで焼かれそうですが…可動式になっているので残念ながらタルタルの象徴ぷりっとひっぷは若干控え気味。

背中から出ているパーツに杖を挿せば、杖を背負うことが出来ます。

魔法少女的な杖を差してみたい…。

そうそう、シャントット様の靴なのですが、先が結構尖っていて触れると痛いです!さすが歩く狂気!歩く凶器!

さて。

ドール好きなので、ちょこっとだけうちにはドールがいたりします。せっかくシャントットさまがいらしたので、一緒に飾ってみました。

ここは、ホコリを避けるためにちょっと棚を間借りして飾っているので背景がちょっとあれですが…。定番のリカちゃんと、chuchu doll Hinaちゃん(左)などがおります。その中で、ひときわ異彩を放つシャントット様。

ブライスちゃんたちと。お人形にはまるきっかけがこちらのブライスちゃんでした。あと、タイニーベッツィーマッコール(中央)もお気に入り。そしてやっぱり異彩を放つシャントット様。

プチブライスとシャントット様。プチブライスはサイズ小さめのお人形なのだけど、シャントットさまはやっぱちっこいですね。

そうそう、せっかくチョコボに乗れるようになってるんだからチョコボに乗らなきゃね!

赤いチョコボに乗るシャントット様。

…違。

足が全く届いてないし、手も届いてませんけど、きっと魔法で操縦できる!

と思われます。

9月19日で購入から24年を迎える、愛車MAGNA50のプラモデルがおうちのどこかにあるはずなので、そのうちシャントット様に乗っていただきたいです。

あと、ちゃんとチョコボに乗った写真も撮りたいです。ヴァナ・ディールおさんぽして、ステキな風景を撮影して背景にしたいなぁ…。

お家でシャントットさま」への2件のフィードバック

  1. タルタル味のからあげくんがあったそうな?

    さいきん14のほうのわんこさーばーに出没してますよ。

    タイタン戦でひとり奈落の底で応援してたり・・・

    お暇ならレイズしにきてくださぃ。

    • タルタルのから揚げ味があったのかも?
      結局買わずでしたけど・ω・

      >さいきん14のほうの
      顔怖い人><;からうかがいました。 ずっと前に休止したメインは別のサーバーだけど、わんこさーばーに11時代のフレさんがいるのでキャラは作ってあるはず…。PS5もゲットしたことだし、次回のFF14無料キャンペーンで会いましょう?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。